大切な事!

大切な想い!!

コンテストを指導しているといつも思い出します。

勝てないときは、完全に自分の事だけ!!
自分の事だけしかやってなかった!!
先輩の手伝いや、後輩の手伝い!!
全然出来なかったな!と振り返ります。

自分の事より、まず後輩の面倒を見る事を最優先!
自分の事は一番最後!

そうすればコンテストは良い結果が付いて来る!

写真は3年目の作品!
お見事優勝させて頂きました。

コンテストで沢山の事を学びました。
自分の事よりまず後輩のバックアップ。
後片付け、掃除の徹底、こんな事が、このコンテストの勝因です。
当たり前の事を、普通にやっただけです。意外と簡単でした。このように全てが良い流れでした。あとから考えてみれば、ちゃんとやる事やって、自分に余裕が生まれていたのでしょう!!
コンテストでは沢山の学びがあります。自分の事だけでなく人の事を気にすること!!
絶対勝てる!!絶対に勝つ!!そう暗示をかけて挑むこと。

優勝するときって、全部が自然体で頑張らなくても上手く行っちゃってるんですよね!

何事も相手を想う心が大切です。

明日は本番!!
遠藤店長!
谷口店長!

happyに行きましょう(^○^)

ホームページリニューアル!!

0コメント

  • 1000 / 1000